講座一覧

COURSE LIST
194件
  • 工学
    開催日:
    2025年03月01日(土)
    • 募集締切
    • 開催終了

    メタバース工学部ジュニア講座 強くてタフな材料創成を目指して

    多彩な工学の学びや卒業後のキャリアを伝える無料講座

    受講料

    無料

    場所
    本郷キャンパス

    View More

  • 人文科学
    開催日:
    2025年02月21日(金)
    時間 :
    14:00 - 16:00
    • 募集締切
    • 開催終了

    オープンセミナー 第128回 ドイツ語とはどんな言語か:対照言語研究の基礎

    本研究プロジェクトでは、
    (1)ドイツ語は語順においてどのような特徴を持つ言語であるのか
    (2)日本語やドイツ語などで見られる「自由語順」はどのように生じうるのか
    という問題に理論的観点からアプローチすることを最終的な研究目標としています。

    その前提として、第一回目の公開セミナーである今回は、上記の研究テーマに関係するドイツ語の特徴を中心に概観します。ドイツ語一般(ドイツ語とはどういう言語か)についても、英語や日本語などと比較しながら導入をするので、外国語としてのドイツ語を学んだことがない方の参加も歓迎いたします。

    場所
    Zoomオンライン

    View More

  • 社会科学
    開催日:
    2025年02月17日(月) - 2025年02月21日(金)
    時間 :
    10:30~17:00
    • 開催終了

    2024年度計量分析セミナー・春

    二次分析の普及を目的として、分析手法の 習得を目指す研究者や大学院生、学部生、または計量分析に関心を持つ一般参加者へ、二次分析のための方法論や統計技法のレクチャーを行う。

    受講料

    各講座1日
    研究者・一般 5,000円
    学生 2,500円

    場所
    オンライン

    View More

  • 社会科学
    開催日:
    2024年10月29日(火) - 2025年02月18日(火)
    時間 :
    9:00-12:10
    • 募集中
    • 開催終了

    イノベーション・ファイナンススクール:アントレプレナーシップ育成コース

    イノベーションとファイナンスの知識を習得することで、アントレプレナーシップの実践的知識を育みます。①イノベーションアイディアの構想、②ビジネスプランニング、③アントレプレナーファイナンスの3部構成となっており、企業の新規事業担当、経営者・経営幹部の方やスタートアップの立ち上げなど新しいビジネスへの挑戦を考えている方向けの講座です。
    受講料
    アントレプレナーシップ育成コース:880,000円(税込) 
    場所
    東京大学エクステンション教室(大手町ビル7F771号室)

    View More

  • 工学
    開催日:
    2024年10月23日(水) - 2025年02月06日(木)
    • 募集締切
    • 開催終了

    メタバース工学部 リスキリング工学教育プログラム「次世代サイバーインフラ」

    情報通信の進化を俯瞰し、地域創生、地域課題解決、そしてSociety5.0の実現に向けて、

    ローカル5GやBeyond5G/6Gといった革新的な情報通信をどのように利活用できるかを学習する講座

    受講料

    法人会費ステージによる

    場所
    オンライン+本郷キャンパス

    View More

  • 人文科学
    開催日:
    2025年01月31日(金)
    時間 :
    17:00 - 18:30
    • 募集締切
    • 開催終了

    オープンセミナー 第127回 共産主義圏ヨーロッパにおける日本文学の翻訳

    共産主義圏ヨーロッパ、いわゆる「東欧」において、西側の文化の受容には様々な制約が加えられていたことはよく知られている。日本文学の翻訳に関しても同様であり、翻訳作品の選定に関しては、三島由紀夫が敬遠された一方で安部公房が積極的に訳出されるなど、東欧独自の基準が存在していた。本報告では、チェコの事例を中心に、解説等のパラテクストの読解を行ないながら、東欧における日本文学の翻訳の様相について検討する。

    場所
    Zoomオンライン

    View More

  • 学際的
    開催日:
    2025年01月28日(火)
    時間 :
    13:30-16:40
    • 開催終了

    第8回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー「光源氏はデジタルアーカイブの夢を見るか?」

     東京大学デジタルアーカイブズ構築事業は8年目に入り、学内にある学術​資産のデジタル公開は着実に進んでいますが、一方でデジタルアーカイブの構築・運用に関する課題は担当者によって様々にあります。また、デジタルアーカイブ関連の技術は日進月歩で、最新情報をキャッチアップすることは​やや難しい状況ではないでしょうか。​
     そこで本学の教員と附属図書館職員有志等で運用している「デジタル源氏​物語」を題材に、その取組から見えてきた課題や、「デジタル源氏物語」で​利用されている技術の動向を共有することで、今後のデジタルアーカイブ​構築・運用に役立つ情報を共有するためのセミナーを開催します。​
     『源氏物語』という古典作品のデジタル活用から見えてきた様々なトピックスをもとに、デジタルアーカイブの今後について一緒に考えてみませんか?

    受講料

    無料

    場所
    東京大学 本郷キャンパス 総合図書館​別館ライブラリープラザ(Webexウェビナーでのオンライン配信も行います)
    https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/general/access

    View More

  • 学際的
    開催日:
    2025年01月25日(土)
    時間 :
    13:00 - 17:10(開場12:30)
    • 開催終了

    起源への問い

    宇宙・地球・知性..その起こりはどのようなものだったのでしょう。私たちは歴史のなかで、たえずこの問いに向き合ってきました。
    本講演会では宇宙・地球・知性の起源について、今どこまで解き明かされているかその最先端のサイエンスをわかりやすくお話しするとともに、異なる領域で起源に迫る3名のサイエンティストの対話を、まだ現在のようには学問が分化していない中世の哲学の研究者がモデレートします。

    受講料

    無料

    場所
    会場:渋谷スクランブルスクエア15階 SCRAMBLE HALL
    オンライン配信有

    View More

  • 工学
    開催日:
    2024年10月08日(火) - 2025年01月22日(水)
    • 開催終了

    メタバース工学部 リスキリング工学教育プログラム/「グローバル消費インテリジェンス寄付講座」

    データの解析・分析スキルを身につけると共に、分析結果を効果的に可視化する技術、機械学習の基礎、データベースの扱い方を網羅的に学習。データサイエンティストとして活躍する入口に立つことを目指した講座。

    受講料

    学生は無料
    法人会費はステージによる

    場所
    自己学習(動画視聴)+オンライン

    View More

  • 工学
    開催日:
    2024年10月16日(水) - 2025年01月15日(水)
    • 募集中
    • 開催終了

    メタバース工学部 リスキリング工学教育プログラム「Python基礎講座」

    データサイエンスや計算科学等に必要なプログラミングの基礎を、Python言語を通して修得する講座。

    受講料

    法人会費ステージによる

    場所
    自己学習(動画視聴)+オンライン

    View More