講座一覧

-
医・薬・保健
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
(医)職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成/2025年度
職域・地域架橋型「価値にもとづく」支援のできる指導的人材を全国に輩出する。
- 受講料
9万円(学生は5万円)
- 場所
- 医学部附属病院及び連携施設
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
(工)博士後期課程/2025年度
- 受講料
一般博士課程と同額
- 場所
- 本郷キャンパス・駒場キャンパス
View More
-
医・薬・保健
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
DSTEP (Data Scientist Training/Education Program)/2025年度
製薬・バイオ系企業からなるコンソーシアム、学内運営機関として設置した社会連携講座との連携により、企業ニーズに直結するバイオインフォマティクス上の実践的な問題設定について、その問題解決に即戦力となる人材育成を行うものです。
- 受講料
本学の博士課程授業料以外にDSTEPとしては徴収しておりません。
- 場所
- オンザジョブトレーニングおよび座学科目は、東京大学柏キャンパス、白金台キャンパスの基幹講座の在するキャンパスに加えて、国立がん研究センター、ライフサイエンス統合データベースセンター、公益財団法人がん研究会がん研究所の各教員が実施しています。
View More
-
理学
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
理学系研究科博士課程「社会人特別選抜」/2025年度
自然界の真理の根源的理解に向けて、知を創造し、発展させ、それを継承することを教育研究の不変の目的として定める。学究の徒に対して理学の理念と方法論を教授することで、高度な専門力、広範な俯瞰力、卓越した創造性と国際性、未知の問題を発掘し解決する能力を兼ね備えた、次代を牽引する人材を養成する。
- 受講料
有
View More
-
社会科学
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
修士課程(マネジメント専攻数量ファイナンスコース社会人特別選抜)/2025年度
基礎的な金融商品知識を身につけることを主眼とする。特に、フォワード、先物、簡単なオプションに関して、仕組み、価格評価、ヘッジの仕方の基本を学び、金融機関の職員、企業の財務管理者等、金融業務に携わるものに必要な基本知識を身につけることを目標とする。また、簡単な計算を独力で行えるようにし、複雑な問題に対しても、定性的な理解に基づく要点を押さえた議論ができるようになることも目標とする。 さらに、上級者は、金融機関等で金融に関わる定量的な分析を専門に扱うような、所謂、クオンツ、リスク管理責任者に必要となる基礎知識、技術を身につけることを目標とする。
- 受講料
修士課程と同じ
- 場所
- 経済学研究科
View More
-
社会科学
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
東京大学大学院公共政策学教育部専門職学位課程(職業人選抜)/2025年度
国際的視野のもとで現代社会の直面する課題を発見し、課題の解決に必要となる政策と制度を構想する力をもち、またコミュニケーションと合意形成の能力にも秀でた、国家機関・地方自治体の公務員、国際組織やNGOの職員、シンクタンクに勤めるエコノミストや政策アナリストなど、時代の要請に応える政策実務家を育成する
- 受講料
入学料:282,000円
授業料:535,800円(年額)- 場所
- 本郷キャンパス
View More
-
医・薬・保健
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
(薬)大学院社会人特別選抜/2025年度
深い専門性に根ざした薬学的な思考法、論理的で先端的な方法論や分析能力などを統合的かつ自主的に身につけることが出来、薬学がカバーすべき広範な基礎および応用化学の諸分野を発展的にリードし、将来にわたり国際的リーダとして活躍を目指す人材の養成。
- 受講料
一般修士・博士課程と同額
- 場所
- 薬学系研究科
View More
-
学際的
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
(新領域)大学院科目等履修生/2025年度
View More
-
学際的
- 開催日:
- 2025年04月01日(火) - 2026年03月31日(火)
(新領域)博士後期課程(社会人等特別選抜)/2025年度
View More
-
情報
- 開催日:
- 2025年01月24日(金) - 2026年03月31日(火)
- 募集中
東大データサイエンススクール
近年、各産業においてAIやデータの活用が進んでおり、様々な場面で大きな成果を上げています。しかしながら、AIやデータの活用を担える人材は圧倒的に不足しており、多くの企業においては人材不足のために、AIやデータの活用が進んでいないことも事実です。こうした状況に鑑み、東大データサイエンススクールでは、AIやデータの活用を本格的に担える人材の育成を目的として、基礎を学ぶ講座からデータサイエンティストを目指す講座まで、さまざまなレベルのデータ活用講座を開設しています。
- 受講料
ベーシックコース(Eラーニングオンデマンド配信)50,600円(税込) ビジネス活用コース(Eラーニングオンデマンド配信)214,500円(税込) 概要速習コース(Eラーニングオンデマンド配信)101,200円(税込) Pythonを使ったデータサイエンス挑戦コース(オンラインライブ)300,300円(税込)
- 場所
- オンライン、Eラーニングオンデマンド配信
View More