講座一覧

-
工学
- 開催日:
- 2025年03月27日(木) - 2025年03月28日(金)
- 時間 :
- 10:00~11:00
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 待ち行列理論とその渋滞学における応用
待ち行列理論は、客の到着の仕方や窓口でのサービスの方法によって、行列の長さや待ち時間がどのように変化するかを調べることができる数学的な理論です。 とてもシンプルであるにもかかわらず、解析を行うと非常に興味深い結果を得ることができます。 最先端の研究では確率を含む高度な手法が用いられますが、本講座では、できるだけ直感的にエッセンスが分かるようにお話させて頂く予定です。 そして、基礎的な講義に続いて、待ち行列理論を応用した渋滞学の様々な研究をご紹介させて頂きます。
- 受講料
無料
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年01月23日(木) - 2025年03月27日(木)
- 時間 :
- 19:00~20:30
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部 リスキリング工学教育プログラム「AI経営」
デジタルのコアテクノロジーであるAIの基礎と、さまざまな業界におけるテクノロジー活用について、実務的な情報も踏まえて理解を深めます。 各業界の有識者・実務家の方々をゲストとして迎え、ディスラプションを仕掛けている企業の取り組みを学びます。
- 受講料
学生:無料
社会人:30,000円(税込)
法人会員:ステージによる
- 場所
- オンライン
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月22日(土)
- 時間 :
- 13:00~16:30
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 原子力&核融合の最前線
過去のジュニア講座では、今の原子力システムの基盤となっている学術を分かりやすく紹介してきました。今期は原子力及び核融合に関係した研究開発の最前線を紹介する予定です。合わせて、電機メーカーの技術者による、最新技術の紹介も予定しています。
- 受講料
無料
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月21日(金)
- 時間 :
- 14:00~16:30
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 東大工学部×荏原製作所 -253℃の世界・液体水素への熱い挑戦
水素エネルギーは、私たちの未来を変える可能性を秘めた重要なエネルギー源です。脱炭素社会を実現するために、私たちはどんな技術やアイディアを活用できるのでしょうか?このイベントでは、最新の水素技術や未来のエネルギー社会について学び、日常生活における脱炭素化や水素エネルギーの賢い使い方など、未来に向けた新しい可能性をみんなで考えます。
- 受講料
無料
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月15日(土) - 2025年03月16日(日)
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 電気の魔法で作る!メッキと化学合成のサイエンス
スマホやテレビを動かすだけではない「電気」の意外な「魔法」を紹介します。
- 受講料
無料
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月16日(日)
- 時間 :
- 14:00~16:30
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 夢の実現プロジェクト~みんなのホンネ:「楽しい」で選ぶ進路~
女子中高生のみなさんへ!進路選びに迷っているあなたに贈る特別なイベント!!
- 受講料
無料
View More
-
人文科学
- 開催日:
- 2025年03月14日(金)
- 時間 :
- 18:30 - 20:30
- 募集締切
- 開催終了
オープンセミナー 第130回 西洋における図書館の歴史―中世の修道院からラウレンツィアーナ図書館まで
図書館学の世界で国際的に活動する、フランチェスカ・ガッローリ氏(ラウレンツィアーナ図書館館長)とエウジェニア・アントヌッチ氏(同図書館主任司書)による本講演会は、フィレンツェのメディチ家由来のラウレンツィアーナ図書館よりお伝えします。
貴重な写本や手稿を所蔵する機関を舞台としてお届けするのは、図書館という概念の誕生と進化についてです。具体的には、中世の学問に中心的な役割を果たす修道院から「図書館」が生まれ、近現代における知の集積拠点となるまでの歴史的変遷をお話しします。特に、ラウレンツィアーナ図書館の至宝であるメディチ家コレクションの歴史に焦点を当て、その歴史的、芸術的、文化的な価値を紹介します。
本講演では、文書館がもつ役割を、保管の技術や、知識や美の保護者としてそれに見出し、イタリアと日本の文化遺産としての書物の比較を試みる共同研究(講演者2名は5月に来日調査予定)の一端をお聴きいただきます。- 場所
- Zoomオンライン
View More
-
理学
- 開催日:
- 2025年03月10日(月)
- 時間 :
- 14:00~
- 開催終了
東京大学 理学部公開講演会
理学の魅力を伝え、その価値を来聴者に共有するため、理学部では教員による公開講演会を行っている。理学部の10学科の中から魅力あるテーマを紹介し、歴史から最新の成果までをわかりやすく伝える。
- 受講料
無料
- 場所
- 小柴ホール
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月02日(日) - 2025年03月03日(月)
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 教員向け生成AI講座 ~基礎から応用まで~
生成AIは教育に大きな変革をもたらす可能性を秘めています。本講座では、生成AIの基礎から教育での具体的な活用方法まで、体系的に解説します。
- 受講料
無料
View More
-
工学
- 開催日:
- 2025年03月01日(土)
- 募集締切
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 強くてタフな材料創成を目指して
多彩な工学の学びや卒業後のキャリアを伝える無料講座
- 受講料
無料
- 場所
- 本郷キャンパス
View More